外商カードのメリットを紹介!外商カードを作ったほうがいい人とは?

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

外商カードのメリットを紹介!外商カードを作ったほうが良い人とは?

某百貨店デパートの外商カードを数年使っている筆者が思う「外商カードのメリット」をまとめていこうと思います。

基本的に外商カードはとてもおすすめなカードですので作った方が良いと思っています。なのでメリットをお伝えしながらで「外商カードを作ったほうがいい人」「外商カードを作くらないほうがいい人」を独断と偏見でまとめていきます。

メリットはなんといっても外商優待!

外商カードの最もわかりやすいメリットは外商優待です。

外商優待は百貨店により少し異なりますが大きく分けて2種類の外商カードがあります。

“大きく分けて2種類の外商カード”
  1. 割引タイプの外商カード
  2. ポイント還元タイプの外商カード

この2種類のカードのどちらも普通商品が10%割引または10%ポイント還元になっており外商カードは一般カードより優遇されています。

※百貨店により優待内容が少し異なります。

関連記事百貨店デパートの外商カードの選び方は?外商割引やポイント還元・年間購入額・年会費など比較しよう!

比較!外商カードはどこがいい?百貨店の外商割引やポイント還元・年間購入額・年会費など

2024年3月23日

なので、外商優待を使いながら外商サービスを楽しめる方は「外商カードを作ったほうがいい人」なります。では外商カードを作ったほうがいい人を私なりにまとめましたので参考にしてください。

“外商カードを作ったほうがいい人”
  1. 百貨店で買い物をする頻度が多い人
  2. 高級ブランドを買う人・好きな人
  3. 化粧品ブランドを買う人
  4. 一般的なファッションブランドを店頭で買う人
  5. ちょっといい家具・照明を揃えたい人
  6. 駐車場無料サービスを受けたい人
  7. お得意様サロン(ラウンジ)を使いたい人

百貨店で買い物をする頻度が多い人

百貨店で買い物をする頻度が多い人は必然的に「年間のお買い物額」が大きくなっていくと思います。

上記でお伝えしたように10%割引やポイント高還元の外商優待は「年間でいくら以上のお買い物額」をする前提の優待となっています。

なので、1年間で一定以上の金額をお買い物をするなら外商カードは作った方がメリットが大きくなります♪

関連記事【外商カード】百貨店のお得意様カードは年間いくら購入しないといけないの??

【外商カード】百貨店のお得意様カードは年間いくら購入しないといけないの??

2021年6月2日

高級ブランドを買う人・好きな人

外商優待は一部のブランドを除き、高級ブランドも優待の対象となっています。

高級ブランドは平行品でよい割り切っている人なら話は別ですが、百貨店の正規ブティックで購入したいと思っている方であれば外商優待を受けることができますので外商カードを作った方がメリットが大きくなります♪

また、外商カードを作ることで「外商会員専用のイベント」に招待されますので高級ブランドが好きな人であれば普段は店頭に並ばない希少な商品や限定品などをイベントで見ることができ楽しい時間を過ごすことができます。

関連記事デパートの外商イベントには店頭に並ばない商品がみられるの?底辺顧客が参加した時の話!

関連記事外商顧客が百貨店デパートで安くお買い物できるブランドまとめ!お得意様カードの割引・ポイント還元!

デパートの外商イベントには店頭に並ばない商品がみられるの?底辺顧客が参加した時の話!

2022年8月30日

外商顧客が百貨店デパートで安くお買い物できるブランドまとめ!お得意様カードの割引・ポイント還元!

2023年2月10日

化粧品ブランドを買う人

化粧品は薬局ではなく、コスメブランドを選んで買っている方にも外商カードを作った方がメリットが大きくなります♪

外商優待はコスメブランドも優待対象となっていますのでお得に購入できます♪日常でコスメブランドの商品を使っている人であれば1年間の購入金額もそれなりに積み重なりますし、「外商会員専用のイベント」でも新製品をいち早くお試しできることがありますので楽しい時間を過ごすことができます。

関連記事百貨店・デパートの化粧品・コスメは外商カードで割引になるの?私の経験をまとめてみた!

百貨店・デパートの化粧品・コスメは外商カードで割引になるの?私の経験をまとめてみた!

2023年5月18日

一般的なファッションブランドを店頭で買う人

通販サイトで服を買うのが当たり前となった現在でも、試着してから購入したいと思っている人は一定数いますよね。

筆者はその1人です。試着をしてから購入したいですし、できることなら購入したお店でサイズを直しをしたいです。

特に年齢を積み重ねていくと好むブランドも変わっていきます。初めてのブランドでしたら店頭で現物を見てから購入したいものです。

人により服を買う頻度は異なりますが、通販よりも店頭で買う頻度やお買い物額が大きい人は外商優待が受けれますので外商カードを作った方がメリットが大きくなります♪

ちょっといい家具・照明を揃えたい人

百貨店は「ファッション」「海外高級ブランド」「デパ地下」のイメージが大きいかもしれませんが、家具・インテリアも取り扱っています。

さらに百貨店は店舗ごとに地域に密着していますので周辺の家具ブランドショールームなどと提携しています。なので百貨店内に家具・インテリアのショップがなくても提携店舗として外商優待を受けることができます。

ちょっといい家具や照明を揃えたい人も外商カードを作った方がメリットが大きくなります♪

関連記事ルイスポールセンの新作を提携店舗で注文したよ!外商優待が使えてお得!

10%割引で注文したルイスポールセンの新作が届いたよ!いつも間にか値上げされてる・・・!

2022年12月27日

駐車場無料サービスを受けたい人

百貨店の外商カードを持つことで「提携駐車場の無料サービス」を受けることができます。

百貨店・店舗のにより無料になる時間やサービスの内容が異なる場合がありますが、好立地に出店している百貨店のそばの駐車場を一定時間無料で使えるサービスは車を持っている人にとってメリットが大きくなります♪

お買い物をしなくても無料サービスを受けられます。よってお買い物をした場合は外商の駐車場サービスにプラスして金額に応じた駐車場サービスをプラスして受けることができます。

お得意様サロン(ラウンジ)を使いたい人

百貨店の中でも大きめの店舗には「外商専用のラウンジ(お得意様サロン)」が用意されています。

外商カードを持っている人であれば無料で利用でき、ソフトドリンクが無料のためお買い物をして休憩を撮りたい時でもカフェに入る必要がありません。

このようなサービスも使えますので外商カードを作った方がメリットが大きくなります♪

関連記事【D’sラウンジトーキョー】大丸東京の外商ラウンジで休憩してきた!サービスを解説レポート!

【D’sラウンジトーキョー】大丸東京の外商ラウンジで休憩してきた!サービスを解説レポート!

2020年11月1日

外商カードのデメリット!外商カードを作らないほうがいい人とは?

では、反対に外商カードのデメリットをまとめていきます。

外商カードのデメリットとは??

“デメリット”
  1. 食品・レストラン・特価品などの外商優待は下がる。
  2. 外商カードでも優待が全くないブランドがある。
  3. 外商にチカラを入れていない店舗はメリットが少ない!?

外商カードは外商優待が最もメリットとお伝えしましたが、実は百貨店内にショップや商品により優待率が下がるものがあるんです。

それが「食品」「レストラン・カフェ」「特価品(セール品)」などです。どのように優待が下がるの一例を出しますと、「基本優待が10%割引の場合、食品・レストラン・カフェ・特価品(セール品)は1%割引」になります。

さらに、エルメス・ルイヴィトン・シャネル・ブルガリ・カルティエ・ロレックス・パテックフィリップなど一部のブランドは外商優待が全くありません。

そして、百貨店は店舗により規模が違うと感じたことはありませんか?店舗の規模はとても大切でして、店舗の規模が大きいほど外商サービスにもチカラを入れているものです。

なので小さな店舗ですとブランドの取り扱いが少なかったり、お得意様サロンがなかったりと外商にチカラを入れたくても限度がある場合があります。

これらを踏まえて「外商カードを作らないほうがいい人」というより「外商カードを作ってもメリットを感じにくい人」をまとめていきますと、

“外商カードを作ってもメリットを感じにくい人”
  1. 年間の買い物額が少ない人
  2. 外商優待やサービスを魅力に感じない人
  3. 外商優待が除外されているブランドが好きな人
  4. 食品やレストランを主に使う人
  5. セールを狙ってお買い物する人
  6. ご自身の生活圏内にある百貨店店舗が小さい人
などが当てはまると思われます。

ただし、「ご自身の生活圏内にある百貨店店舗が小さい人」に関しましては外商専用イベントが開催されますし、外商員が自宅へ訪問をして商品を売りに来るシステムをとっている店舗でしたら満足度は高くなりやすいかと思います。

店舗(地域)により外商サービス内容は異なります。

また、「外商優待が除外されているブランドが好きな人」でも外商顧客でありばブランド顧客の中では少し優遇される可能性もありますので損はないかもしれません。

※優遇内容もブランドにより扱いが異なりますので注意が必要です。

関連記事百貨店の外商顧客が高級ブランドで買い物する時は店舗スタッフから優遇されるの?

百貨店の外商顧客が高級ブランドで買い物する時は店舗スタッフから優遇されるの?

2023年2月6日

まとめ!

「外商カードを作ったほうがいい人」「外商カードを作くらないほうがいい人」を独断と偏見でまとめてみました。

このブログで何度も紹介していますが筆者は大丸松坂屋百貨店の外商カード「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」を数年間利用しています。

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは「割引」が適用される外商カードですし優待アップのタイミングでお買いもをすれば最大11%割引となりますのでとてもおすすめな外商カードの1つです。

大手百貨店の外商カードをまとめてみると以下のようになります。

百貨店 種類
三越伊勢丹 ポイント還元
大丸松坂屋 割引
高島屋 割引 or ポイント還元(選択あり)
阪急阪神百貨店 割引

※三越伊勢丹のエムアイカードは割引でしたが、現在はポイント還元になっているそうです。高島屋も店舗によってはポイント還元のみになっているそうです。

興味のある百貨店で外商顧客になることをおすすめしていますが、現在はWEBから外商カードの申し込みができる「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」が最も発行しやすいと思われますので興味のある方は公式サイトをご覧になってくださいね♪

外商カードのデメリットよりもメリットのほうが大きいと感じた方はぜひ外商カードをゲットしてみてくださいね♪

 

 

関連記事百貨店・デパートの外商顧客になるには?条件や入り方は?外商で実際に受けているサービスや特典をブログで紹介!

関連記事外商カードの審査を落ちた理由とは?審査の厳しい百貨店&審査の緩いデパートは?

関連記事百貨店からのインビテーションはいらない外商カード!大丸松坂屋お得意様ゴールドカード!

関連記事百貨店デパートの底辺ランク外商顧客が年間500万円以上のカード利用をしてみた!

関連記事外商=お金持ち?百貨店のお得意様であって必ずしもお金持ちではないと思うよ・・・!?

筆者が愛用中のカードをご紹介♪♪入会キャンペーンやってるよ♪♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA