外商=お金持ち?百貨店のお得意様であって必ずしもお金持ちではないと思うよ・・・!?
我が家は1つの百貨店で外商顧客になっていますが、たまに聞かれることがあります!
それが、百貨店の外商顧客になれるのはお金持ちなんですね〜って!w
いやいや、うちはお金持ちではありません!って話です!
正直なところ「外商=お金持ち」のイメージは昔の話なんじゃないかな〜って思います♫
もちろん外商顧客には、「とんでもないお金持ち(富裕層)」の人がいますよ!
世の中からすれば、百貨店の「外商にはお金持ち比率が高い」と思いますが、必ずしも「外商顧客=全員がお金持ち」ってことはないって話をしていこうかなって思います。
近年の外商ハードルは下がっている!?
まず、お伝えしたいことは百貨店の外商はいまだに明確になっていない情報が多いということです。
「外商カードを手に入れたタイミング」「外商カードの発行手続きした百貨店」「外商カードの発行手続きした百貨店の店舗」でサービスが少し異なる可能性があります。
なので、ここでお伝えする情報は「最近(2022年〜2024年)」の話だと思ってください♪
最近の情報を確認してみると、外商カードは必ずしも「資産がある人」や「高年収な人」でなくても「外商カードが発行できた」との声があります!
申込書などには「年収」を選択するチェック欄が「1000万円・1500万円・2000万円」などが記載されているものが多いのは事実ですが、年収が数百万円でも審査に通過する可能性は普通にあります。
外商(お得意様)なのは百貨店を日常使いしているから!
百貨店からしたら「お金持ちの人でも百貨店で買い物してくれない人は外商顧客としていらない」というのが本音でして・・・
そうなると・・消費が活発な人に外商になってもらいたいということになりますよね!
特に「30代〜50代世帯」は人生の中でも支出が活発です。
お子さんのいる家族世帯であれば食費が多くなりますし、子供服や成長にともなう必要品。独身であれば贅沢品などの購入があります。
百貨店って取り扱い商品の全てが高い!と思っている方もいますが、実際のところ食料品はモノを選べば「普通の価格」です。決して「割高ではない」と思います。
※なんでもいいから安く済ませたいなら話は別ですが・・・
日用品などもコストパフォーマンスを考えれば「決して割高ではない」ものが多いです。
なので一部を除く、30代〜50代の一般家庭でも日常生活を百貨店中心のお買い物をすれば年間購入金額(外商の年間購入金額最低ライン)はそれなりにいく可能性は高いと思われます。
百貨店が生活圏内にあればの話になってしまいますのでご了承ください。
個人信用情報がよければ外商カードは発行できる可能性が高い!
百貨店の外商カードを、発行する難易度が高いと思われている理由の1つに「どこから申し込みをすればいいのか?が明確になっていないこと」があげられます。
よくインビテーション(百貨店からの招待や紹介)が届いた人のみが「外商へ入会申し込みできる」といわれていますが、近年はWEBから申し込みができたり「家族や友人からの紹介」や「外商窓口で自ら申し込む」ことができます。
申し込み方法さえわかれば「外商カード」の審査にいけますが、ここで知っておくべきとことを紹介しておきます。
外商カードは「クレジットカードと一体化」になっている百貨店が多いです。
「クレジットカードと一体化」になっている外商カードの場合は、「百貨店の基準」でなく、「クレジットカード会社の基準」で審査に通過することが重要になります。
なので、クレジットカードの審査項目となっている「個人信用情報」が申し込み時に重要となります。
- シー・アイ・シー(CIC)」
- 日本信用情報機構(JICC)
- 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
上記3つの個人信用情報機関に登録されているクレジットカードやカードローンなどの利用履歴のことです。
過去にクレジットカードの引き落としやカードローンの返済が「延滞・滞納」していないか、他のカードでローン(キャッシング・リボ払い)を多く借りていたりしていないかなどが基準となります。
なので「お金持ち(高年収)」でも個人信用情報に傷がある方は審査に通過しない可能性があります。
逆にいえば、普通の会社員で収入が平均的な人でも「個人信用情報がきれい(履歴に傷がない場合)」であれば、外商カードの審査は通過する可能性が高いと思って良いでしょう。
お金持ちでなくても外商カードは持つべき!?
すべての人へ伝えたいのですが、少しでも百貨店でお買い物するなら「外商カード」を持っていた方がよいと私は思います♪
日常生活の出費「化粧品、キッチン用品、食料品、贈り物など」の購入を、百貨店に集約するだけで年間の購入はそれなりに増えると思います♪
百貨店の外商カードは「駐車場が一定時間無料サービス」がありますし、「外商顧客専用ラウンジ」を無料で利用できるサービスなど、通常会員よりもお得に、さらに快適にお買い物できるようになっていますので使い勝手はとても良いですよ♪
もしあなたが、百貨店を日常的に使える距離に住んでいるのであれば、お金持ちではなく「一般的な家庭」であっても外商カードをおすすめします♪
最後に!
我が家が使っている外商カードを紹介しておきます。我が家は大丸松坂屋百貨店の外商カード「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」を使っています♪
「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」の特徴は、最大11%の外商割引が使えるところです。
- 最大11%割引
- 割引後にクレジットカード払いすることでポイントも貯まる
- 駐車場無料サービスあり
- 百貨店内の専用ラウンジが無料で使える
- 大丸松坂屋アプリと紐付けすればお得なクーポンなども併用できる
- 年間購入額の最低ラインが年間70万円(税込・割引前)と低く設定されている
- 担当制、コンシェルジュなどサポート体制も充実
- 全国の大丸松坂屋百貨店で購入実績が加算される
このブログでは他の記事で「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」について紹介していますので興味がある方はぜひ読んでみてくださいね♪
では♪
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?割引特典・年会費・ラウンジ・イベント・駐車場・ポイント還元・外商員について!!
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードはお得?年間の購入金額での割引とポイント還元を計算してみた!
関連記事:審査通過!大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(外商)が発行できました!!【基準は年収1000万円??】
関連記事:サラリーマンでも百貨店・デパートの外商カードは入会できる!外商でおすすめの百貨店はここだ!
関連記事:百貨店・デパートの外商顧客になるには?条件や入り方は?外商で実際に受けているサービスや特典をブログで紹介!
コメントを残す