MXS米株S&P500とMXS全世界株式の分配金をブログで公開!!
NISAで保有している「MXS米株S&P500(2558)」と「MXS全世界株式(2559)」から分配金がもらえましたのでブログで紹介していきたいと思います♪
「MXS米株S&P500(2558)」と「MXS全世界株式(2559)」の権利日は毎年6月8日、12月8日(年2回)です。
関連記事:MXS米株S&P500(2558)とMXS全世界株式(2559)から配当金・分配金もらったよ!
2023年7月14日に入金された配当金(分配金)はいくらだった??
保有口数 | 1口当たりの分配金 | 分配金の合計 | |
MXS米株S&P500(2558) | 64 | 124円 | 7,936円 |
MXS全世界株式(2559) | 46 | 148円 | 6,808円 |
2023年1月16日に入金された配当金(分配金)はいくらだった??
保有口数 | 1口当たりの分配金 | 分配金の合計 | |
MXS米株S&P500(2558) | 64 | 101円 | 6,464円 |
MXS全世界株式(2559) | 46 | 111円 | 5,106円 |
2022年7月15日に入金された配当金(分配金)はいくらだった??
保有口数 | 1口当たりの分配金 | 分配金の合計 | |
MXS米株S&P500(2558) | 64 | 74円 | 4,736円 |
MXS全世界株式(2559) | 46 | 111円 | 5,106円 |
2022年1月14日に入金された配当金(分配金)はいくらだった??
保有口数 | 1口当たりの分配金 | 分配金の合計 | |
MXS米株S&P500(2558) | 8 | 58円 | 464円 |
MXS全世界株式(2559) | 5 | 81円 | 405円 |
分配金は徐々に増えてきている!
上記をみていただければわかると思いますが、1口当たりの分配金は徐々に増えてきています。
そして筆者の場合は、現在絶賛放置中です。w
直近1年以上、利確も買い増しもしていません!!
- MXS米株S&P500(2558):64口
- MXS全世界株式(2559):46口
でも嬉しいことに、含み益が出ています。
長期保有を目的としているのですが正直ところここまで含み益が出るとは想像していませんでした。w
とりあえずこのまま放置するつもりです、どこかで下がるのかな?と思っています。
なので、もう少し上がるようでしたら一旦利確しようと思っています。
関連記事:利確しました!MXS米株S&P500(2558)とMXS全世界株式(2559)をすべて!
「MXS米株S&P500(2558)」と「MXS全世界株式(2559)」をNISAで買っている人いるのかな?
もし、保有してるよ!!って方がいらっしゃいましたらコメントしていただけると嬉しいです♪では♪
MXS米株S&P500(2558)
MXS全世界株式(2559)
分配金が届いているの気づかなかった😆💰
配当金が入金されるの嬉しい🙌https://t.co/3rZwfamTQw pic.twitter.com/pGxfPwgZEG— DA-LIFEブログ (@nagoya_orin) July 30, 2023
コメントを残す