【ジェイアール名古屋タカシマヤ】グルメのための味百選!
2024年5月22日(水)~29日(月)の期間、ジェイアール名古屋タカシマヤの10階の催事会場で以下の催しが開催されています!
- 第23回グルメのための味百景
- 日本の酒蔵展
- おいしい食卓の器と道具
へぎそばを食べに行ったよ!
小嶋屋総本店がイートイン会場にきていました!
2年前にもジェイアール名古屋タカシマヤで食べたことを思い出しました。
今回の看板商品は、「車海老天へぎそば(一人前)2,970円」ですが、私が行った日の夕方には完売していました。。
へぎそば 単品 (一人前)880円を注文しました。
席で5分程度待っていると、へぎそばがきました!!
食べやすく一口サイズに分けて綺麗に並べられていますね。
小嶋屋総本店のへぎそばは一見普通のソバのように見えますが、かなり弾力があり、プルプルです。
茹で立てのおそばばで麺のみずみずしさは写真でも伝わるのではないでしょうか。
本当に美味しいお蕎麦なのでおススメです!!
へぎそばってなんだろう?と思ったときに、店内に貼られていたこの記事をみて、つなぎに「フノリ」という海藻を使っている特徴があることを知りました!
へぎそばを食べるとわかるのですが、通常のソバとちがってかなり弾力があり、プリっとしているので、食べ応えがあります。
からしやワサビを麺につけて、たっぷりのめんつゆをそばに浸して食べることはへぎそばの食べ方の特徴のようです。
小嶋屋オリジナルの麺つゆがまた美味しいです♪こい麺つゆが好きな方はこの食べた方に満足すると思いますよ!
筆者は名古屋民なので、濃い味付けに慣れていることもあり、予備のめんつゆをすべて使い切りました!!
へぎそば一人前のお会計
へぎそば 単品 (一人前)は880円です。
ジェイアール名古屋タカシマヤの催事でも、株主優待と友の会カードを併用して使えるため、かなりお得に食べられました!
まだこの方法を知らない方はぜひみてみてくださいね。
今回はへぎそばを食べるだけのレポでした!
食事をよりよく、こだわりたい方にとってとてもよい催事だと思いますので、8日間と短い会期ですが、ぜひ行ってみてください!
コメントを残す