外商の新基準!?大丸松坂屋お得意様ゴールドカード会員になる方!年収なんて関係ない!?
百貨店の外商になるには、それなりの方法があると別の記事でも紹介していますがどの百貨店も審査基準となる年収が高いことがネックでした。
さらに、インビテーションがくることが「外商顧客になる方法の1つ」であり、今でも最も一般認識されている入会方法なので、百貨店に詳しくない方であれば自ら申し込む場合「百貨店の外商カード」をどこから申し込めばいいのかわからない状態が長年続いていました。
関連記事:百貨店・デパートの外商顧客になるには?条件や入り方は?外商で実際に受けているサービスや特典をブログで紹介!
しかし、大丸松坂屋百貨店の外商カードに位置付けされる「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」は、2021年1月にリニューアルしてから外商カードの入会対象となる層を広げる戦略に変更し、2021年11月からは「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」のオンライン申込が開始されWEBで申込ができるようになりました!
外商の新基準!?大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?
従来の外商カードは「最低でも年収1,000万円以上」ある方が対象といわれていました。
さらに「格の高い百貨店」や「中核店舗」での外商顧客になりたければ年収1,500万円または年収2,000万円以上が審査基準とも言われることがありました。 ← 実際のところは分かりません。
とにかく、一般庶民からすると審査基準や入会方法が明確になっていない謎に包まれた外商カードが多くありました。
しかし、大丸松坂屋百貨店の外商カードである「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」は2021年1月にリニューアルされてから審査基準も申込方法も変わりました♪
旧 | 新 | |
審査基準 | 年収1000万円以上? | 20歳以上の日本在住で安定した収入がある方 |
申込方法 | インビテーション | オンライン(WEB) |
年会費 | 3,300円(税込)※実質無料 | 11,000円(税込) |
ポイント制度(QIRA) | なし | あり |
「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」の詳細は別の記事で紹介していますので参考にしてください♪
参考記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?割引特典・年会費・ラウンジ・イベント・駐車場・ポイント還元・外商員・付帯保険について!!
大きな違いといえば「審査基準」と「申込方法」です!!
特に審査基準は明確に言及されていませんが、一昔前では年収1,000万円以上などの「ある程度の年収」が基準となっていたイメージですが、現在は「安定した収入がある方」へ変更されています。
そして、驚くべきことに「20歳以上の日本在住で安定した収入がある方」となり、審査基準は「一般的なクレジットカード(ゴールドカード)」と同等の基準になっていることです。
裏返せば、一般企業に勤めている会社員の方であれば「過去に支払いの滞納・延滞」がなければ審査が通過すると思ってよいほどの基準です。
最近NTTドコモが調査した件についてのニュースでは「ゴールドカード」を保有している人の平均年収は「6割が400万円以下」と紹介されています。
さすがにニュースで紹介されている「dカード GOLD」と「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」を同じ審査基準とは言えませんが、今の時代は「年収より信用情報が大事」なのかもしれません。
外商顧客のクローズなサービスは終わった?
百貨店も今の時代に合わせるために変化をしている最中です。ネット調べれば情報が出てくる時代です。
しかし、外商サービスは「普通の人では知ることのできないサービス」が山ほどありました。
知らないものを欲しがる人はいない!というように、
ネットやSNSが普及して事前に情報が開示されていることが当たり前の世の中になりつつある中で「外商サービス」もサービスを公開するようになってきました。
その先駆けとなっている外商カードこそが「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」だと思います。
- 優待割引
- お得意様限定イベントへ招待
- 駐車場無料サービス
- コンシェルジュサービス
- 店舗ラウンジサービス
- 空港ラウンジサービス
など
このブログでも「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」のサービスを紹介していますが、百貨店を使う頻度が多い人や年に1回はブランド品を買う人なら興味がでるサービスが整っています。
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカード会員になって1年経過!!外商カードを使って感じたことを口コミ・レビュー
関連記事:【口コミ】大丸松坂屋お得意様ゴールドカード2年レビュー!買ってよかったものやサービスがよかったもの!
関連記事:3年経ったよ!大丸松坂屋お得意様ゴールドカードに入会してから3年間の感想まとめ!
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードを4年間使った口コミ!外商はやっぱりメリットが豊富!?
今から外商カードに入会するなら以前のイメージとは違う!
百貨店は「ひと昔前のイメージのまま変わっていない」と感じている方も多いと思います。
でも百貨店の店舗にも専門店が多くなってきていたり、少しでも若い人が楽しめるような売場をつくるように変化しています。
「百貨店 = 高い」と思っている人も多いと思います。正直なところ、我が家も「百貨店 = 高い」と思っていた1人です。
しかし、確かに普通よりは価格が高いかもしれませんが、百貨店が用意してくれている制度をうまく活用することができれば「コスパの良い品物」は多いです♪
百貨店は「価格」でなく「価値」を感じることができますので、より多くの世代に活用してもらいたいと思っています♪
今から「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」に入会する人であれば「外商員が家に商品を持ってくる」ことはないと思って良いです。
外商員はこちらからアクションを起こせば動いてくれますが、アクションを起こさなければ基本的に関わりはありません。
これこそ、気軽に外商顧客になれる「新基準」の外商カードなのではないかと思っています♪
2024年も多くの方々が入会されているとお聞きしています♪
少しでも興味があれば「新基準」の外商カードに申し込んでみてはいかがでしょう。きっと百貨店の外商サービスのイメージが変わりますよ!
高級ブランドも最大11%割引になる「大丸松坂屋の外商カード」は、スマホで申し込み可能です♪
年会費11,000円(税込)は、1日あたり約30円です♪
年間70万円(税込)以上を大丸松坂屋百貨店でお買い物するならかなりお得なカードです♪
加藤進一 様
初めまして。コメントありがとうございます。
審査結果が届かないとこのことでお気持ちお察しします。
混み合っている場合は3週間以上かかることがあるようです。
奥様のプレゼントを買うタイムリミットがあるようですが、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは魅力なカードですのでギリギリまで待るならもう少し待ってみてはいかがでしょう。泣
審査していただいているのてますが審査結果が届きません。無理であれば懇意にして頂いている他の百貨店で妻のプレゼントを購入します。去年はこちらのカードの知らずに他のカードで600万くらい購入しました。