名古屋から日帰りで伊勢神宮にいってきた!行き方は?
名古屋在住の我が家ですが、夫婦共に1日休みがあるとプチ旅行にきくことが多いです♪今回は、「伊勢神宮」にいってきました♪
もちろんお参りしますが、1番のお目当ては「おかげ横丁」でご飯を食べることです!!!w
車を持っていない我が家が伊勢神宮には「電車」または「カーシェア」または「バス」の選択がありましたが、我が家はもちろん電車を選びました♪w
行き方!名古屋から伊勢神宮は近鉄?JR?
名古屋から伊勢神宮までは「近鉄」と「JR」の両方で行けます!
特に外宮へ寄る時には「伊勢市駅」で降りること徒歩で外宮へいけます♪
なので、まずは名古屋 〜 伊勢市駅を調べていました!
【名古屋 〜 伊勢市駅の運賃】
価格 | 所用時間 | |
近鉄 | 1,470円 | 約1時間41分 |
近鉄(特急) | 2,810円(乗車券1,470円+指定席1,340円) | 約1時間20分 |
JR | 2,040円 | 約1時間30分 |
※調べた日:2022年7月下旬
※時間帯により所要時間が若干異なります。
皇大神宮(内宮)とおかげ横丁のみなら「五十鈴川駅」下車がおすすめ!
「皇大神宮(内宮)」と「おかげ横丁」が目的の場合は五十鈴川駅(近鉄)が最寄駅になります。
私が降りた時、タクシーは何台か待機している状態でした♪
【近鉄名古屋〜五十鈴川の運賃】
価格 | 所用時間 | |
近鉄 | 1,480円 | 約1時間46分 |
近鉄(特急) | 2,820円(乗車券1,480円+指定席1,340円) | 約1時間27分 |
※調べた日:2022年7月下旬
※時間帯により所要時間が若干異なります。
我が家は「皇大神宮(内宮)」と「おかげ横丁」が目的でしたので初めて五十鈴川駅で降りました♪

モバイルSuicaの利用履歴より
五十鈴川駅からタクシーで伊勢神宮(内宮)までの料金は約1,000円だったよ!
【タクシー料金】
五十鈴川駅→おかげ横丁 | 990円 |
内宮前のタクシー乗り場→五十鈴川駅 | 1,150円 |
実際のところ五十鈴川駅から行きのタクシーでは「おかげ横丁」まで乗車しましたのでタクシー料金は990円でした♪
帰りは内宮前のタクシー乗り場から五十鈴川駅までの乗車でしたので1,150円となりました♪
おかげ横丁で爆食い!
夫婦でお腹いっぱい食べてきました♪
①伊勢うどん


②伊勢焼きうどん

③松阪牛にぎり

④赤福

⑤イセシマハイボール

⑥横丁サイダー&レモネード

帰ってきてから気づいたのですが・・・食べ物しか写真撮ってない・・・。w
お参りもちゃんといってきましたよ♪
天気が良くて暑かったですが、仕事では直射日光を浴びない内容ですのでとても気持ちよかったです♪
滞在時間は4時間ほどでした♪
電車もあえて特急に乗らなかったため片道1時間半以上の時間がかかりましたが、我が家のとって夫婦でお話しできる良い時間でした♪
また日帰り旅行いきたいな〜♪♪
では♪
コメントを残す