【LA PATISSERIE AMAN TOKYO】ラ・パティスリー by アマン東京で焼き菓子・ケークなどを買ったよ!!

アマン東京に泊ってないけど、ラ・パティスリー バイ アマン東京でお土産を買ってきました。独特の大人の店内で素敵なお土産を買ってきたのでご紹介します♪
アマン東京 焼き菓子 3600円(税抜)

中身はVanilla(バニラ)・Chocolate(チョコレート)・Almond(アーモンド)の3種が入っています。
形や色が異なる特徴のある3種類が缶の中に同じ量くらい入っているのですが、合計 約35枚とたっぷりと入っています。下記のように、小さい缶の中にクッキーが敷き詰められていますね。
また、小麦はオーガニックで、北海道の「きたほなみ」を使用しています。優しい甘さで、口あたりがよく、しっとり・さくさくのクッキーです♪
アマン東京公式オンラインショップでも公開されていない商品(2023年1月現在)だったので、店頭にあったらラッキーかもしれません。


原材料はシンプルで、素材を大切に作られているようです。

≪KOBAKO≫シリーズ
ケーク バニラ パンプリ― 1100円(税抜)

たった2切れのケークです。季節によっていろいろなフレーバーがでますが、アマン東京で初めてのケークだったのでバニラを選びました。しっとりとして、一切れがずっしりとしています。
バターの香りがしっかりとある、バウンドケーキです。美味しかったです♪次は季節限定のケークを買いたいです。
パート ド フリュイ 1100円(税抜)

パッションフルーツのフレーバーを選びました。アマンでかわいらしいお土産NO.1のくまの形のグミだと思います。1個の大きさが結構大きめで、6個入っています。
思ったほど柔らかくて、果実の味が濃くてジューシーでした♪美味しかったです♪
お会計

3つ合わせて6264円(税込)でした。アマン東京らしいモダン・シンプルさがお菓子からも伝わってきます。
ラ・パティスリー by アマン東京へのアクセス
ラ・パティスリー by アマン東京はアマン東京のビルと同じで、階数が異なるだけです。ホテルは33階から38階ですが、ラ・パティスリーは地下2階にあります。
私は初めてラ・パティスリーへ向かった際に、間違えてアマン東京のホテルの方へ向かってしまったところ、1階にいる、コンシェルジュが方向が違うことを教えてくださいました。。
ビルを一度出て、Uターンし、近くの地下につながるエスカレーターを利用するとラ・パティスリーへ着きます。地下2階のフロアガイドがこちらから
住所:100-0004 東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー地下2階
電話番号:03 5224 3333
素敵な場所でした。また行きたいものです♪
では♪
コメントを残す