ノリタケのイオンモール1階にある【雅じゃぽ】で黒毛和牛ひつまぶし御膳を食べてきたよ!
またまた「イオンモール Nagoya Noritake Garden」に行ってきました♪♪
イオンモール Nagoya Noritake Gardenは飲食店が多くて平日は打ち合わせをしやすいのですよね!
特に相手が車を使う人なら、最近は名古屋駅よりもイオンモール Nagoya Noritake Gardenのほうが喜ばれます!w
イオンモールのアプリを登録してクーポンを使えば駐車場が3時間無料になりますから♪なにも買わなくても3時間無料!さらに2,000円以上のお買い物で+2時間無料になります♪

画像引用元:イオンモール Nagoya Noritake Garden公式サイト
名古屋駅で打ち合わせをするなら駐車場や場所を考えますと環境が整っているということです♪
そして、打ち合わせが終わった後には夫婦で集合して一緒にランチ♪この流れが最高なんです♪w
雅じゃぽ イオンモール名古屋則武新町店でランチ♪
「雅じゃぽ」を何で知ったか?それは以前に「君のハンバーグを食べたい」でランチをしたときに発見しました。
そう!「雅じゃぽ」は「君のハンバーグが食べたい」の隣にあるんです!w
外から見て、お店の雰囲気が良さそうでしたし、食品(メニュー)サンプルに目が奪われるんです♪
ってことで次は「雅じゃぽ」でランチをすることを決めていたんです♪
ってことで、いざ入店!


注文はタブレット端末らしい!!スタッフさんを呼ぶ必要がないタブレット注文は個人的に好きです♪
2人とも「黒毛和牛ひつまぶし御膳」を注文!



名物の黒毛和牛ひつまぶし御膳は最後にお茶漬けでいただくと〆に良いと思いますよ♪また違う味が楽しめて、あっさりしていてとても美味しかったです。

雅じゃぽのメニュー!






我が家が今回注文したメニュー「黒毛和牛ひつまぶし御膳」1人前2,690円(税込)でした。
この金額で「満足感」が得れるので、これはリピート確定ですね!
ただ、注意したいことがあります。ネットの口コミをみていると良い口コミもあれば、悪い口コミもあります。
価格をみると、それなりするかもしれません。雰囲気も良いかもしれません。でも、高級店ではありませんので過度なサービスを期待してはダメだと思います。
また、イオンモール Nagoya Noritake Garden内に入っている店舗では「お客さまサービスデー」が対象店ですのでイオンマークのついたカードで支払えば5%OFFになります。
「お客さまサービスデー」では混み合う可能性が高いので注意が必要です!
関連記事:イオンゴールドカードをゲットしたのでクレカのポイント還元率・特典やメリットなどをまとめてみた!
【雅じゃぽ】の店舗はどこにある??
2022年8月現在、「雅じゃぽ」は3店舗あります。
本社は岐阜県の会社になります。名古屋駅前店はシンフォニー豊田ビルに入っているのでミッドランドスクエアシネマ2で映画を見るときには足を運びたい店舗ですね♪
映画の半券があれば特典があるかもしれません♪
関連記事:【シネマ半券】でチョコレートがもらえる!ピエールマルコリーニ名古屋店のカフェ!
※この記事の内容は2022年8月の情報です。
では♪
コメントを残す