【NTTドコモ】100株買ってみた!長期でみれば買い時??
NTTドコモの株を100株買ってみました。今まで携帯会社といえば「KDDI」を株主優待目的で保有していたことがありましたが、今回はNTTドコモの株を選びました。理由は前からいちど保有してみたかったけれどなかなかタイミングが取れなかったため今回の株価で「買い」を入れました。
政治の圧力で携帯料金も4割削減しろと言う発言で株価が暴落しています。
今後どのような対応がなされるのか分かりませんが、もし通信料金を4割削減したら利益はかなり減るでしょう。
ただNTTドコモの親会社である日本電信電話の筆頭株主は「財務大臣」です。
財務大臣が日本電信電話の32%ほどの株を保有しています。
なので日本電信電話が配当金を出すと言う事は「財務大臣」配当金が入っていると言うことにもなります。日本電信電話の子会社であるNTTドコモも配当金を出していますが、結局のところ日本電信電話と同じと思ったほうがいいですよね。
財務大臣は配当金収益をいらないから通信料金を下げると言っているのでしょうか?
5Gへ移行するにより料金を高くするのではなく現在の4Gでの価格で5Gを使えるようにする目的があるのか??
私はよく分かりませんが、NTTドコモの株を保有できてよかったと思っています。
私が取得したNTTドコモの株価を公開
NTTドコモの株を2020年9月7日に「2836.5円」で現物取引にて購入しました♪
短期的に見れば株価は少し下がると思いますが、中長期で見れば株価は3000円を超えてくると思っていますので配当金をもらいながらゆっくり待ちたいと思っています♪
もしNTTドコモの株価が2500円を切るようなことがあれば追加で株を買い増ししたいと思っています♪
NTTドコモの権利確定日
NTTドコモの権利確定日は「3月末」と「9月末」です。
2020年は1株当たりの配当金は中間・期末ともに「62.5円」となっています。
株価が下がっても配当金が下がらなければ利回りはかなり良くなります。今後の成長は分かりませんが、わたし的には安定株だと思っていますので長期的に見て配当金をもらいながら保有していきたいと思っています。
NTTドコモの株主優待
私の大好きな株主優待はNTTドコモには用意されていません。
一番最初に通信事業で株を買ったのが「KDDI」だったのですが、KDDIは配当金も株主優待もありましたのでそちらに手を出しました。
KDDIの株は値上がりしたので配当金と株主優待をもらった後に売却して利益を得ることができました♪
今回はドコモですので株主優待はありませんが、少しだけ楽しみになっている自分がいます♪
ちなみに私は携帯電話をここ数年ずっとソフトバンクで契約しているため、KDDIの株を保有した時もNTTドコモの株を保有した今もソフトバンクユーザです。
ソフトバンクの株も良いのですが、ソフトバンクの株は長期的に見ることよりも短期的にトレードした方が良いと思っている株ですのであまり手を出すことがありません。
保有したことありますが半年も保有していませんでした。
今後どのように株価が影響していくのか分かりませんが、NTTドコモの株がもっと暴落した場合は追加で購入していきたいと思っています♪
では♪
コメントを残す