デパートの外商顧客なら路面店でも優待制度が使えるの?ブランドショップについて!
外商カードを使っている我が家は知人からこんなことを聞かれます!「デパートの外商顧客なら路面店でも優待制度が使えるの?」と。。。??
どういうことかといいますと、高級ブランドは「百貨店・デパートに店舗がある」ことが多いです。しかし、一部の店舗は「道の通りに面した店舗」としてショップがあることがあります。
路面店のほうが百貨店・デパートの店舗よりも「門構え」「内装」「取扱商品」に力を入れているブランドが多数ありますので、百貨店・デパートよりも路面店で購入したいと思ってしまうこともありますよね。
では、路面店でも外商カード会員は百貨店・デパートの優待制度が使えるところはあるの?という問いに答えていきます。
【結論】
外商制度が使える路面店はあります!!
百貨店と提携している路面店なら外商制度が使える!
百貨店・デパートに入っていないブランドでも近くに路面店があり提携していれば「外商優待制度」が使えます♪
とは言っても、全てのショップが外商優待が使えるわけではありません。
筆者が使っている外商カード「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」の場合、
提携している路面店で購入すると「外商割引&年間購入実績に加算されるショップ」「外商割引な除外だけど年間購入実績は加算されるショップ」に分かれています。
百貨店・デパートの公式サイトでも提携店舗が紹介されていますのでまとめていきます。
え、全然気づかなかった🙌
南館の1階にはあまり用事ないからな〜😅
松坂屋名古屋店南館1階にロエベが出店🎁 pic.twitter.com/giQznyhcWO— DA-LIFEブログ (@nagoya_orin) October 18, 2022
大丸松坂屋のカード提携店舗まとめ!
【松坂屋名古屋店】
- プラダ名古屋店
- 升半茶店メイチカ店
- ディオール名古屋
- グッチ名古屋
- グッチ名古屋 など

画像引用元:松坂屋名古屋店公式サイト

画像引用元:松坂屋名古屋店公式サイト
【大丸心斎橋】
- ブシュロン心斎橋店
- ディオール心斎橋
- ショーメ大阪心斎橋店
- フェンディ大阪店
- ヴィヴィアン・ウエストウッド
- リモアストア大阪心斎橋
- ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ心斎橋店
- スウォッチストア大阪
- グッチサテライトショップ大丸心斎橋店
- ダンヒル大阪店
- エルメネジルド・ゼニア大阪店
- マイケルコース心斎橋店
- ブティックアシダ御堂筋店
- バーバリー心斎橋
- ボスストア心斎橋
- プラダ大阪心斎橋店
- ドルチェ&ガッパーナ御堂筋店 など

画像引用元: 大丸心斎橋店公式サイト
公式サイトで紹介されている「提携店舗」に載っていないショップも「実は提携している」なんてことがあります♪
外商カードを新規発行したときには提携店舗の説明がありますので迷うことはないと思います♪
百貨店の提携店舗は魅力!
百貨店・デパートの外商は興味があるけれど「百貨店に店舗が入っていない路面店のブランドが好き」とか、「自分が足を運ぶ百貨店にはショップが少ない」とか思っている人は提携店舗を確認してみると良いと思います♪
百貨店は想像以上にたくさんのお店と提携しています。百貨店の店舗だけみるのではなく、百貨店の店舗+百貨店が提携している店舗&サービスをみることで幅広い選択肢があります♪
外商カードを持っていれば提携店舗でも外商優待が受けれる可能性がありますのでお得です♪この時代でも百貨店はうまく活用するべきお店の1つだと思います♪
百貨店・デパートの外商に興味がある方は筆者がおすすめしている「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」の記事がこのブログ内にたくさんありますので読んでみてくださいね♪
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?優待割引・年会費・ラウンジ・イベント・駐車場・ポイント還元・外商員・付帯保険について!!
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードをネット(WEB)で入会申し込み方法は?準備することや注意点を解説!
関連記事:百貨店・デパートの外商顧客になるには?条件や入り方は?外商で実際に受けているサービスや特典をブログで紹介!
関連記事:値引きでお得に買える?百貨店の外商顧客は何を買う?何が買えるの?私の経験を口コミ・レビュー!
関連記事:大丸のVIP外商顧客?が特集されていましたね!ランク別でサービスが変わるけど底辺ランクでも問題なし!
コメントを残す