大丸松坂屋ポイントをお得に利用してきた!カード会員割引優待フェア+アプリクーポンを併用!
2023年9月13日(水)〜2023年9月19日(火)の期間に、私がよく足を運ぶ「松坂屋名古屋店」ではW会員限定割引優待フェアが開催されています。
W会員限定割引優待フェアとは、大丸松坂屋アプリを登録済みであり、大丸松坂屋カードを持っている人が対象の優待フェアです。
レジで大丸松坂屋アプリのホーム画面と大丸松坂屋カードを提示すれば10%割引または15%割引が適用されます。
この期間は「大丸松坂屋ポイント」がお得に利用できるため久しぶりに店舗へ出向いてきました♪
ちなみに、大丸松坂屋アプリ内に「5,500円(税込)以上で使える500円クーポン」もありましたので同時に使ってきました♪
関連記事:大丸松坂屋アプリの500円クーポンが5,500円以上で使える!秋のスペシャルクーポン!
キッチン用品はレジにて15%割引!
優待割引フェアは「10%割引」と「15%割引」そして「除外」と分かれています。
これらの情報は「大丸松坂屋アプリ」で事前に確認できます。
私が欲しいと思った商品は15%割引が適用される商品でした♪
15%割引が適用されるのであれば「大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの10%優待よりお得」です。
そして、15%割引が適用されたあとに「アプリクーポン」と「大丸松坂屋ポイント」が利用できるんです♪
レシート公開

【内訳】
キッチン小物 | 3,630円 ー 544円(15%OFF) = 3,086円 |
キッチン小物 | 3,190円 ー 478円(15%OFF) = 2,712円 |
小計 | 5,798円 |
アプリクーポン500円 | 5,798円 ー 500円 = 5,298円 |
ポイント利用額 | 5,298ポイント(全額ポイント) |
もし割引優待フェアでなく、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの優待だった場合は、優待アップ時で11%割引になります。
11%割引の時には、割引後価格で6,070円(税込)です。さらに優待アップもなく通常時の10%割引でしたら6,138円(税込)です。
今回の「割引優待フェアの15%割引」がどれだけお得なのがおわかりいただけると思います。
通常時はポイント利用分に割引優待が適用されない
「割引優待フェアの15%割引」は条件さえ満たせば、レジにて割引される優待フェアですので、通常の優待とは違う点があります。
それが、「ポイント利用」です。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの優待を利用する場合、ポイント利用してからの残りの残高に割引が適用されます。
今回のように「割引が適用されてからポイント利用する」ことができません。
【割引優待フェアの場合】
商品価格 → 割引優待フェアの割引 → アプリクーポン → 大丸松坂屋ポイント利用 の順になります。
【大丸松坂屋お得意様ゴールドカード優待の場合】
商品価格 → 大丸松坂屋ポイント利用 → 大丸松坂屋お得意様ゴールドカード優待割引 → アプリクーポン の順になります。
※大丸松坂屋お得意様ゴールドカード優待割引 → アプリクーポン は逆かもしれません。間違っていたらすみません。
とりあえずお伝えしたいことは、割引優待フェアが開催される時にアプリクーポンが発行されていて、ポイントが貯まっていたら、ポイント消化をする絶好のチャンスなんです♪
とくに15%割引に指定されている売場で欲しいものがあった場合はチャンスです!!!
上のレシートの場合、アプリカラットはどのように付与される???
大丸松坂屋百貨店でお買い物すれば「大丸松坂屋アプリ内にカラットが付与」されます。
今回、商品価格 → 割引優待フェアの割引 → アプリクーポン → 大丸松坂屋ポイント利用 をした場合、どのようにアプリカラットが付与されたのか確認していきます。

画像引用元:大丸松坂屋アプリ
今回のお買い物で「527 カラット」が付与されています。
アプリカラットは「大丸松坂屋百貨店でお買い物した税抜価格の10%分が付与」されます。
計算してみると、527 カラットは「5,270円(税抜)分」に付与されています。
5,270円(税抜)を消費税込にすると、5,798円です。
5,798円をレシートで確認すると、割引優待フェア15%割引が適用された後の金額になっています。
アプリクーポンと大丸松坂屋ポイント利用分には、アプリカラットが付与されていることがわかりますね♪
アプリカラットは「アプリランク」に影響してきますので、些細なことでも積み重ねておきたいものです。
お買い物した後に、レシートとアプリカラットを振り返ると仕組みが理解しやすいので皆さんも確認してみてくださいね♪
今回は、「割引優待フェアで15%割引に指定されている商品を、アプリクーポンと大丸松坂屋ポイントを併用してお買い物したこと」について記事にしました♪
どうせなら大丸松坂屋ポイントをうまく活用できたほうがよいので少しでも参考になればと思います♪
では♪
関連記事:大丸松坂屋アプリが重要視される!?貯め方・使い方・カラット・アプリランク特典など!
関連記事:大丸松坂屋カードの入会特典を紹介キャンペーンで最大のポイントをゲット!私のコードURLをブログで紹介♩
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの紹介キャンペーンや申し込みコードはある??審査が通りやすいの方法は?
関連記事:大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?優待割引・年会費・ラウンジ・イベント・駐車場・ポイント還元・外商員・付帯保険について!!
コメントを残す