意外と知らない「席次表」親族の名称

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

結婚式のためのペーパーアイテムで最も時間がかかる「席次表」

実際、自分で好きなデザインを選んでから席の順番を決めるまでが時間がかかるものです。

なるべく早く仕上げれるように親族の「名称」を把握しておきましょう!

 

親族の名称はどれだけあるの?

母・父のお母さんを祖母(そぼ)、お父さんを祖父(そふ)をいいます。

母・父のお姉さんを伯母、妹さんを叔母 どちらも「おば」と読みます

母・父のお兄さんを伯父、弟さんを叔父 どちらも「おじ」と読みます

ここまで大丈夫でしょうか?!一文字違いで間違えないようにしましょうね(^^;

 

「いとこ」についてみていきましょう!

おじ・おばの子供が、自分よりも年上の女性なら従姉、年下の女性なら従妹

おじ・おばの子供が、自分よりも年上の男性なら従兄、年下の男性なら従弟

すべて「いとこ」と読みます。

そしてその方の娘は従姪、息子は従甥

どちらも「はとこ」と読みます。

いざ書こうとなると難しいですね〜(^^;

 

親族関係で注意したいこと

・家族・親族の肩書きは上記のように書きましょう

・本人との年齢に関係なく、兄妹の配偶者は義兄・義姉・義妹の配偶者は義弟・義妹と書きましょう

そして従兄弟・従姉妹の配偶者も同様に書きましょう

・いとこの年齢が曖昧な場合は従兄弟、もしくは従姉妹と書きましょう

・本人の兄弟姉妹が結婚し、性が変わらない場合は「様」を書きません

・本人の兄弟姉妹が結婚し、性が変わる場合は「様」を書きましょう

・父方の祖父母が新郎新婦と別居の場合は、「様」をつけ、同居の場合は、「様」をつけません

・母方の祖父母は同居・別居にかかわらず「様」を書きましょう

・お子様(小学生以下)の敬称は、「くん(男の子)」「ちゃん(女の子)」と書きましょう

 

いかがでしたでしょうか。次は来賓関係・友人関係・仕事関係等書いていきたいと思います。

ペーパーアイテムをストレスないよう、楽しく作れるように、、応援しています♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA