【ポイ活】スギ薬局のマイルが貯まったからポイントに交換したよ!!
愛知県大府市に本社がある「スギ薬局」
全国1500以上を超える店舗数で、名古屋市だけでも120店舗あります。
(※2023年3月7日現在)
スギ薬局は名古屋駅や栄駅から徒歩すぐに立地しているため、平日土日関係なく、多くの方が利用しているイメージがあります。
商品のバリエーションも多いので、幅広い日用品を購入する筆者ですが、せっかく利用し続けるならお得に購入したいと思う方も多いのではないでしょうか。
以下のサービスでお得にスギ薬局で買い物ができるので、お時間あるときに利用してみてくださいね!
お得に購入!スギ薬局アプリ3選
以下のスギ薬局の3つのアプリを使うことでポイントが貯まります!
使いこなせる方は3つすべて使ってみてください♪
- スギ薬局公式アプリ
- スギサポwalk
- スギサポeats
簡単に貯められるのが好きな私はスギ薬局公式アプリとスギサポwalkを使っています。
とても簡単に利用することで商品が15%オフだったり、無料でもらえるのでおすすめです!!
ただ●●するだけでポイントが貯まる!!
さきほどご紹介したスギ薬局公式アプリとスギサポwalkについてどのように安く購入できるのかお伝えしていきます。
≪スギ薬局公式アプリ≫
スギ薬局を利用する方はほとんどの方がアプリを利用されているのではないでしょうか。
店頭でもアプリについてのPOPがありますからね。
スギ薬局はアプリ限定で1品 15%オフクーポンを発見しています。
しかし毎日発行されるわけではなく、対象外商品は割引できません。手に取る前に商品が対象なのかを店頭で見てみると良いですね。
≪スギサポwalk≫
スギサポwalkはスギ薬局が運営しています。スギサポwalkとは、名の通り、歩くだけで「マイル」が貯まります。
マイルはポイントに交換することができ、スギ薬局アプリのポイントに加算されることがからポイントの利用も簡単です。
実際に貯めてからポイントへ交換し、欲しい商品を交換することができましたのでこちらでお伝えしていきます。
私だスギサポウォークをダウンロードしたのは2022年8月です。まずダウンロードボーナスで200マイルが貯まっていました。
その後毎日以下の点に気を付けて生活するようにしたら半年で1000マイル(=500ポイント相当)貯まることができました♪
スギサポwailを使ってなるべく早くマイルを貯める方法!
以下3点を毎日行っていくと私のように半年で1000マイルが貯まるかもしれません!
- 毎日アプリを開く→ログインボーナスをもらう
- アンケートに回答する→ミッションを受ける
- できるだけ多く歩く→ラリーポイント・通過する
↓
もっともマイル単価の高いのは「歩数」となりますので、なるべく毎日多く歩くようにしましょう♪
(携帯をもつのをお忘れなく!!)
マイルからポイントへ交換!!
スギサポwalkをダウンロードしてから半年で1000マイル貯まったわけですが、これから貯まったスギ薬局のマイルをスギ薬局ポイントへ交換していきます。
スギサポwalkアプリのマイページにあるスギサポマイルを開くと下の画像のように「マイル交換新生する」がクリックできるようになっています。
マイル交換の際にはスギ薬局の会員情報が必要となりますので、入力します。
それではマイル交換の最終画面です。1000マイル単位でポイントと交換することが可能です。
ポイント反映が早いです!
マイルを交換してからすぐポイント交換されていました!当日に反映されることは、すぐ使いたい方にとっても嬉しいですね。
なにかトラブルがあった場合はまずはよくある質問から確認してみると解決できるのではないでしょうか。
やってみたいな~と感じていただけた方はスギサポwalkのアプリダウンロードしてから、紹介コード「CFTZKQ」を入力して会員登録してくださると励みになります!
(Androidの方)スギサポwalkをダウンロードする
(iPhoneの方)スギサポwalkをダウンロードする
以上スギ薬局でお得に購入する方法(アプリ編)でした♪
コメントを残す