JT(日本たばこ)から200株分の株主優待が届いたよ!!
2018年12月末に権利確定したJT200株分の株主優待が届きました。 ニーサで200株を保有し、配当金と株主優待をいただきました。 配当金についてはこちらに書いています↓↓ JT株200株の株主優待の内容 私が選んだ優…
2018年12月末に権利確定したJT200株分の株主優待が届きました。 ニーサで200株を保有し、配当金と株主優待をいただきました。 配当金についてはこちらに書いています↓↓ JT株200株の株主優待の内容 私が選んだ優…
三越・伊勢丹【エムアイ友の会】を中途解約にて手数料なく返金してもらえました♩ エムアイ友の会といえば「三越・伊勢丹」グループの友の会となりますね。月々の積立で12ヵ月後に積立額1ヵ月分のボーナスをもらえるので非常にお得と…
2019年3月15日〜2019年3月31日に開催された「100万円あげちゃうキャンペーン」を覚えていますか?? はじめての銀行口座登録にて50人に100万円プレゼント企画!! 私は100万円ではありませんでしたが10万円…
【内田和成】右脳思考を買って、読んでみた。 「優れたビジネスマンは勘で仕事をする」という帯紙に惹かれて、本を購入しました。 早稲田大学ビジネススクール教授 内田和成さんの書籍「 右脳 思考 」(2019年1…
JT(日本たばこ)株をNISAで200株保有している私です。しかしJTは夫婦で保有しているので別の口座では特定口座で400株を保有しています。 JTの配当金は良い JTの配当は4%ほどあります。もちろん株価の変動によりど…
日テレTV番組バゲットでも紹介された百貨店【友の会】がおすすめ いつもはほとんどテレビを観ることのない私ですが2019年3月27日にふと情報番組を観ていたら百貨店の「友の会」について特集が組まれていました。 今の銀行は普…
2018年のアフィリエイトブログ収益を一部公開 このブログとは別のサブサイト(テストブログ)にて運用しているサイトの収益を一部公開しようと思います。 私はメインのASPはA8netを利用していますがサブブログではafbを…
アフィエイトを始めよう!!この言葉でどれだけやる気になったことやら。なぜならパソコン1台で稼げると謳い文句があり夢があるからです。 しかし実際に始めてみると苦戦を強いられることが多いのもアフィリエイトです。 パソコンを操…
あなたは最近旅行に行きましたか?仕事のストレス発散に旅行に行く方、SNSやテレビ番組で見て、「行きたいな〜」と思っている方もいらっしゃるかと思います。今回は「旅費」が本当にタダになる方法があるので見てみてください。さて、本当に100%タダで旅行できるのでしょうか。そしてどのようなものがあるのでしょうか。 正解は
ソフトバンクユーザーまたはヤフープレミアム会員であれば5回に1回当たるペイペイのキャンペーンが3/8に終了しました。 しかし100億キャンペーンはまだ続いているため10回に1回の確率で当たることになっています。 5回に1…
皆さんからのコメント!