【Cartier】2021年改訂☆カルティエで時計とバッグの修理をしてきたらいくらだったのか??
カルティエの製品を購入したあとのメンテナンスって気になりますよね!!
今回は初めてのバッグの修理と時計のベルトお直しをしてきました。
去年の修理代金が改訂され、今年から変わるようですよ♪
ブティックに行く前に知っておきたい情報をまとめましたので、参考になれば幸いです。
時計のお直し&修理価格・値段
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/02/IMG_5784-1024x573.jpg)
こちらのカルティエの時計は『ベニュアール ウォッチ SM』です♪
購入してから4年が経ちました♪
カルティエで購入する際、こちらのブラウンのベルトが標準でついています。キャメルのような上品なブラウンのベルトと、フェイスまわりのピンクゴールドがとても気に入っていました♪
写真のブラックベルトは、2年前購入し、使っていましたものです。好みは時とともに変わりますよね♪♪季節関係なく、日常使いしていたので、2年同じベルトを使っていると、シリアルナンバーが書かれている内側のシートがとれかかって、気になるようになります。。
1~2年くらいで交換するのがちょうどよいのかなと感じます。
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/Screenshot_20210228-180058-e1615880961838-1024x473.png)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/Screenshot_20210228-180114-e1615881011274-1024x473.png)
ブティックにある「カラーチャート」はカルティエの箱に収納されており、開けた時のわくわく感がたまりません♪約6種類の同じ色味が1セットになっているので、写真だと少なく感じるかもしれません。この中には廃盤のカラーもありますので詳しいカラーはブティックで確認してみてくださいね。
私が持ってい時計の幅に合うベルトのカラーは約80色ありました。普段使いでは飽きのこないカラーが良いので、今回は「グレージュ」を選ぶことにしました。このように時計とカラーチャートを合わせて検討すると、ベルトが変わったときのギャップがなくてよいと思います♪
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/Screenshot_20210228-180141-473x1024.png)
値段は35420円(税込)でした。※2020年12月現在
高島屋名古屋は友の会カード(お買い物カード)で支払えるので実質8%オフで購入できます!
店頭には在庫が少ないので取り寄せすることもあります。その際は先払いする必要があります。今回はコロナの影響で2か月かかるかもしれないとのことでしたが、ラッキーなことに1か月もかかりませんでした。
関連記事:Cartier (カルティエ)を友の会お買い物カードで購入できる百貨店一覧
バッグ・ウォレットの修理価格
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/01/IMG_5512-1024x768.jpg)
こちらのバッグは『C ドゥ カルティエ SM』です。お揃いの「シトロン マグネサイトカラー」の財布もお揃いで持っています。
購入して4年半経ちました。一度も修理はしていませんが、スタッフの方から「状態良いですね(^^)」と言っていただけてうれしかったです♪
鞄や財布を使っているとどうしてもコバニスの割れが気になります。コバニスは修理可能です!一部擦れて傷にみえる部分は修理不可能でした。。
以前は店頭にある『レザー修理料金表』に沿ってスタッフの方がおおまかな料金を教えていたのですが・・・
なんと、料金が改訂されることになりました!!
以前は部分的に12980円(バッグによっては7700円)かかっていたコバニス塗り直しが無料サービスになったんですね!!
バックルサービス・縫製サービス、エンボス加工、その他修理は別途料金がかかる場合があります。
コバニス塗り直ししたバッグ・財布の状態
バッグは取っ手の部分と側面が、広くコバニス塗りされています。
チャックのそばの細かいコバニス塗りも塗り直ししてくれていて、細部にわたり、ツヤツヤになって戻ってきました!
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065552368-768x1024.jpg)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065700078-768x1024.jpg)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065817791-1024x768.jpg)
お財布は開いたり開けたりするので、側面の上と下の部分が割れてしまっていたのですが、見事につやつやになって返ってきました♪
新品のようにもう一度使えると思うと、とても嬉しいです!!これ全部無料でやってくれるんです!!
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065901752-768x1024.jpg)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065929079-1024x768.jpg)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210316_065953784-1024x768.jpg)
いかがでしたでしょうか。意外にもこの無料サービスを利用できるのを知らない方も多いのではないでしょうか。
バッグのオーナーであれば、どなたでもサービスを利用することができるそうですよ♪購入店舗ではなくても全国のカルティエブティックにて対応してくれます。一度お近くのブティックへ相談してみてください!!
「ハイブランドを商品は修理も高そう・・」と思われるかもしれませんが、気軽に修理の相談をして、良いものを長く使いたいものですよね♪
また、家に眠っているカルティエの商品を修理に出してみようと思います♪♪
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/02/IMG_5788-859x1024.jpg)
ジェイアール名古屋タカシマヤにあるカルティエは、化粧品売り場の一角にあり、多くの女性が立ち寄ります。年齢層が若く、スタッフの方も元気で明るい雰囲気です♪♪親切に対応してくれるので、お近くの方は一度立ち寄ってみてくださいね♪♪
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/01/IMG_5514-1024x768.jpg)
![](https://da-card.online/wp-content/uploads/2021/01/IMG_5513-1024x768.jpg)
コメントを残す