エノテカで飲めるグラスワイン500~3500円(1杯)をご紹介!!
ENOTECAでは輸入ワインショップでワインが買えます。ENOTECA 大名古屋ビルヂング店ではイートインコーナーがあるので、カウンター席でグラスワインを1杯から注文することができます。
大理石のような高級感のあるテーブルと座り心地のよいチェアで酔いしれることができます。
名古屋駅すぐの立地ということもあり、おいしいワインを飲みたくてふらっと立ち寄る方からワイン通でよく来られるリピーターの方まで、幅広いお客さんをみかけました。
今まで気になっていたもののなかなか入れずにいた私でしたが、魅力的なPOPをみかけて勇気をだしておひとり様で入店することにしました。
どのようなワインの種類が飲めるのかレポします。
まずは良心的な価格のワンコインワインからオーダーしました。
下記の中から選ぶことができました。
- スパークリングワイン
- 白ワイン
- ロゼワイン
- 赤ワイン
私は白ワインを注文したのですが、以前にエノテカで購入したパーティーパックに入っていた「ヴィーニャ・エスメラルダ」でした♪スペインワインでフルーティーな味わいでとても美味しかったのを覚えています。
平日限定で3杯3300円の特別メニューもありました。いろいろな種類をリーズナブルに飲みたい方に良いですね♪
せっかくなので高級なワインを頼むことに。
SPECIAL BY THE GLASS(スペシャル バイ ザ クラス)は高級ワインが楽しめるラインナップです。
- ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ ド ロルヌ[マグナムボトル] 1375円 / 2530円
- ナパヌック 1540円 / 2860円
- シャトー・グラン・ピュイ・ラコスト 1595円 / 2970円
- コート・ロティ・ラ・ランドンヌ 2090円 / 3960円
※左の金額は50ml / 右の金額は100mlです。
COTE ROTIE LA LANDONNE(コートロティ・ラ ランドンヌ)を1杯いただくことにしました。
お値段は50mlで2090円と高いです。
高級なワインは50mlか100mlを選ぶことができるのですが、良いワインを買う際に、もしイートインのリストにあったら、試飲をして決断することができるので良いですよね。
初めていただいたコートロティ・ラ・ランドンヌはとても美味しかったので、1本購入することにしました。特別な日に取っておくことにします。
お会計
飲み終わったあとにお会計となります。本日は2杯いただき、10%オフクーポンを使って、2160円(税込)でした。
ENOTECAでは公式アプリがあり、会員登録しておくと不定期でクーポンがGETできるのでおすすめです。
高級なワインを10%オフ使えるときもあるので、日ごろからチェックしています。
ワンコインやSPECIAL BY THE GLASSは日によって変わる場合がありますので、詳しくは店員に聞いてみてください。
またお気に入りのワインが見つかるようにエノテカ偵察にいってきます♪
では♪
コメントを残す