【名古屋ひつまぶし】蓬莱軒が美味しい!名古屋に来たらおすすめの鰻屋さん★
商標登録されている「ひつまぶし」とうなぎ丼を食べてきました。
名古屋に住んでいる私たちでも定期的に食べたいほどおいしいウナギ屋さんです!!
あつた蓬莱軒 松坂屋名古屋店に行ったよ♪
平日の昼間に行ってきたので「待ち」はありませんでした。
土日は外のベンチに座っている待ちの方が何十人も並んでいるようです。
今日注文したのは、「ひつまぶし」と「うなぎ丼」です。
あつた蓬莱軒 ひつまぶしの食べ方
あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べるときはこのように食べるとよいです。
店内のテーブルに食べ方が書かれています。
【細かく刻み込んだ蒲焼と熱々のごはんにたれが程よく染み込んだ元祖ひつまぶし】
- はじめにおひつの中を十文字に四等分に分けて食べてください。
- 1膳目はそのままうなぎの味をお楽しみください。
- 2膳目は薬味(ねぎ・わさび・のり)をかけてお楽しみください。
- 3膳目は薬味(ねぎ・わさび・のり)を入れて、おだしを掛けてお茶漬けにして
- 4膳目は一番お気に入りのお召し上がり方で
あつた蓬莱軒のひつまぶしはごはんの量がしっかりあるので、薬味で味を濃くして食べることによって、飽きないです♪♪
私個人的に、味が濃いのが好きなので、おだしを少なめで薬味たっぷりでひつまぶしを食べます。お気に入りの食べ方を見つけてみてください♪
私たちが食べたあつた蓬莱軒のひつまぶしとうなぎ丼をご紹介します。
ひつまぶし 3990円(税込)の内容
- ひつまぶし(薬味付き)
- 吸い物
- 香の物
表面がかりかり香ばしいのが良いですね~♪たっぷり食べたい方は1半ひつまぶし 5300円がおすすめです!ひつまぶしの1.5倍の鰻を食べることできますよ♪
うなぎ丼(特上) 4350円(税込)の内容
- ひつまぶし(薬味付き)
- 吸い物
- 香の物
今回は奮発して「特上」にしました。うなぎ丼は量によって金額が変わります。
- 並(3切れ) 2650円
- 上 (上の3切れ+中に1切れ)3280円
- 特上(上の4切れ+中に2切れ) 4350円
うなぎの食事は他にも、長焼ごはん定食、白焼ごはん定食、うまき定食があります。
ひつまぶし、うなぎ丼ともに、たれ追加を希望の方はスタッフに声をかければいただくことできます。
あつた蓬莱軒はアルコールの種類も多いよ♪
飲物(アルコール)の種類も多数あります。
ビール日本メーカー各種、日本種5種、焼酎3種、梅酒、シャンパン(モエ・エ・シャンドン)、ワインがあります。(2022月6月現在)
今日は仕事があったので飲めませんでしたが、うなぎをおつまみにして飲んでみたいです♪
あつた蓬莱軒の支払いをポイントで!
名古屋松坂屋の中にある「あつた蓬莱軒」は、大丸松坂屋ポイントを利用できます。
キラポイントは大丸松坂屋ポイントに交換していますので、今回のお支払いは大丸松坂屋ポイントを使って無料で食べられました♪うなぎは高級なので、ポイントで食べられるのは嬉しいです。
いかがでしたでしょうか。
愛知県に住んでいると、県内のスーパーにうなぎが売られているところが多くたまに食べますが、お店で温かいできたてのひつまぶしやうなぎ丼を食べるのはやっぱり格別ですね。
うなぎのブログは初めてではなく、いろいろな場所で食べているのでよかったら続けて読んでいただけると嬉しいです。
コメントを残す