はじめてのノリタケの森♪名古屋駅から徒歩で行ける♪
名古屋駅に行く事はとても多く日常茶飯事ですが、名古屋駅から徒歩圏にあるノリタケの森は存在こそ知っているもののノリタケの森の中へ入ったことがありませんでした。
たまたま天気も良くお昼頃にノリタケの森付近へ行くことがありましたので、初めての「ノリタケの森」をお散歩することができました♪
初めてのノリタケの森でしたので、あまりよく分かっていなかったのですがノリタケの森と言うのは「ノリタケ食器」の工場の跡地?らしいですね♪
緑が豊かな公園で敷地内には噴水があり、天気の良い日にはお散歩するのが本当に心地良いです♪
お昼時ということもありましたのでノリタケの森敷地内にあるレストランでランチをすることにしました♪
創作フレンチが楽しめるフレンチレストラン「Kiln」
雰囲気の良さそうなレストランがありましたのでランチをすることにしました♪
レストランに入店してから気づいた事は「フレンチレストラン」だったと言うことです♪その日は夕方に仕事が入っていたためフレンチレストランでしたがお酒を飲むことができず食事のみを楽しむことになりました♪
食事はコースメニューのみ♪
私たちが入店した時にはコースメニューのみしかありませんでした。
コースは3つのメニューから選ぶのみとなっていました♪
※2020年7月
- ガーデンランチ:2800円
- ガーデンフルコースランチ:3800円
- キッズメニュー:1850円
料理は全てノリタケ食器で提供される♪
初めてと言うこともありまずはベーシックな「ガーデンランチ」を注文いたしました♪
お口取り:びん長マグロ・アボカド・トマトのタルタル 柑橘のビネグレット ビシソワーズ レモンオイルと共に
メイン料理はA~Dより選択
- A:鮮魚とアサリのアクアパッツァ 色鮮やかなジェノバソースで
- B:ハンバーグステーキ おろしぽん酢でさっぱりとお召し上がりください
- C:国産牛赤身肉のポワレ 赤ワインソース (プラス¥1,000)
- D:国産牛フィレ肉のポワレ マデラワインソース (プラス¥2,000)
本日のデザート
パンとオリーブオイル
コーヒーまたは紅茶
お口取り

びん長マグロ・アボカド・トマトのタルタル 柑橘のビネグレット ビシソワーズ レモンオイルと共に
スープ

イモとオイルのスープって言ってたきがする。。忘れた。。
メイン料理

↑ハンバーグステーキ♪

↑鮮魚とアサリのアクアパッツァ
本日のデザート

ノリタケ食器でフレンチが楽しめる空間が良い
ノリタケの森を初めて訪れ、ノリタケ食器を初めてまじまじと拝見さしてとても良い時間を過ごすことができました♪
ノリタケの森敷地内でノリタケ食器を買うことができますが、調べてみたところ全国の百貨店にも取り扱いが多いので我が家では株主優待もしくは外商カードで購入を検討したいと思いました♪
ランチでフレンチ料理を食べると言う点に関しましては、堅苦しくなく気楽に食べれますし価格も経済的に優しいものとなっていますので、名古屋駅周辺で緑のある公園をお散歩した後に気軽にフレンチ料理を食べれるっていうのはとてもいいなと思いましたよ♪
店内も広いためお子さん連れの方でも、心配なく訪れることができると思います♪
お店は地上1階ですので高層ビルの上にあるレストランとはまた違った雰囲気がありますし、ノリタケの森敷地内にレストランがありますので天気の良い日などは、窓から緑の風景が見えるためとてもリラックスできる空間だと思いました♪
ノリタケの森には隣接する「イオンショッピングモール」がオープンする予定となっています♪
今後もどんどん目が離せない楽しみな場所となっていますね♪次回はフルコースでランチを楽しみたいと思いました♪では♪
コメントを残す