高島屋の株主優待と友の会お買い物カードの併用は最強の割引率♪【私の口コミ】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【タカシマヤ】株主優待とローズサークル(友の会)の併用は最強の割引率♪【経験者が語る口コミ】

高島屋を使っている方におすすめしたいワザである「株主優待」「友の会」の併用は数多く存在する百貨店の中でタカシマヤのみが適用できるワザです!

この記事を参考にして頂ければ通常よりも「お得」にお買い物ができますので導入していない方はぜひ参考にして実践してください♪

“この記事で紹介すること”
  • タカシマヤの友の会の仕組み
  • 高島屋の株主優待の仕組み
  • 組み合わせで使えるメリットを紹介

百貨店といえば1度は買い物をしたことがある人が多いでしょう。特に都市部に住んでいる人は身近なお店として日頃の買い物もしていると思います。

百貨店は年々縮小傾向になってきていますが、いまだ根強い人気があります。デパ地下では食品・惣菜を求めていつも賑わっています。

大手の百貨店は

  • 三越・伊勢丹(三越伊勢丹ホールディングス)
  • 大丸・松坂屋(J.フロント リテイリング株式会社)
  • 高島屋(株式会社髙島屋)
  • 阪急百貨店・阪神百貨店(エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社)
  • そごう・西武百貨店(株式会社そごう・西武)

上記の5つと言われています。

 

そごう・西武百貨店(株式会社そごう・西武)は株主優待・友の会のどちらも廃止されていますのでそごう・西武百貨店以外は「友の会」が存在し、

 

12月間・一定の金額を積み立てることで1ヵ月分のボーナスがもらえる制度があります。

【レビュー】高島屋の株主優待カード10%割引を1年使ってみた結果!!【お得感満載】

2019年11月27日

【レビュー】タカシマヤ友の会♩お買い物カードを1年使った感想まとめ♪

2019年11月30日

そのほかにも「株主優待」があり、条件を満たした株主に「株主優待カード」が配布され10%オフで買い物ができる特典があります。

そして「高島屋」は「株主優待10%割引」適用後に「友の会お買い物カード」で支払える百貨店唯一の存在となっています♪

残念ながら、ほかの百貨店では株主優待と友の会を併用して使うことができません!!

それではまず高島屋の「友の会」と「株主優待」の詳しい情報をみていきましょう♪

高島屋のローズサークル(友の会・お買い物カード)

高島屋の友の会は「ローズサークル」と呼ばれています。

4つの積み立てコースから選択可能!

毎月の積立金額 12ヶ月間積立額 ボーナス 12ヶ月後の受取額合計
5,000円 60,000円 5,000円 65,000円
10,000円 120,000円 10,000円 130,000円
30,000円 360,000円 30,000円 390,000円
50,000円 600,000円 50,000円 650,000円

高島屋の友の会(ローズサークル)は毎月一定額の積み立てを行います。

50,000円コースにて入会をすると

50,000円の積立を12ヵ月間継続すると+1ヵ月分のボーナスが追加されます。

満期時には650,000円がチャージされた「お買い物カード」として全国のタカシマヤ各店、高島屋オンラインストア、タカシマヤ通信販売などで、いつでもお好きなときにご利用でることになります。

 1ヶ月50,000円の積立で1年後には650,000円

※ただし、注意が必要です。

友の会お買い物カードで支払いができないもの!

ギフトカード、商品券、各種ギフト券類、金・銀・白金等の地金類、各種チケット類、パテック フィリップ

【改悪】高島屋・友の会お買い物カードでパテックフィリップの支払いが対象外!!2020年5月1日〜!!

2020年5月26日

【友の会】は、あくまでも高島屋で販売している商品を購入するものになります。

また、満期時(ご入会の1年後)は現金でのお渡しでなく、『友の会お買物カード』でのお渡し(チャージ)です。

※次年度に積立を継続しない場合は「会員証」の効力がなくなり「お買い物カード」のみの機能になります。

言ってみれば、高島屋でしか使えない「プリペイドカード」みたいなものですね♪

【名古屋タカシマヤ】で友の会・お買い物カード満了後に使えるお店・使えないお店一覧

2023年10月26日



ローズサークル(友の会)の特典

その1

ブランド品・セール品・食料品でも使える

その2

満期後の「会員証・お買い物カード」は無期限

その3

お中元・お歳暮期 5%ご優待券がもらえる

その4

ホテル・レストランなど提携施設のご優待サービス

その5

タカシマヤ各店の文化催しが無料で入場可能

友の会の利回りは「8.3%」以上ある!!

「友の会」の積立は「窓口持参でお支払い」と「預金口座振替でお支払い」の 2種類から選ぶことができます。

※預金口座振替でお支払いの場合は、初回口座振替時に「会員証・お買物カード」1枚につき年度事務手数料500円(税込)が引き落とされます。

【高島屋”友の会”】事務手数料500円へ!!2020年3月より自動チャージ導入

2019年8月26日

 

もし仮に

 

50,000円コースの積立に入会し満期に1ヵ月分のボーナスをえて650,000円になったとしましょう。

単に1年で600,000円が650,000円になったとき

 

利回りは約8.3%となります。

 

しかし友の会では月々の積立となっています。

高島屋に600,000円の積立が完了するのは12ヵ月後となります。

 

おわかりでしょうか?

 

1ヵ月目・・・50,000円

2ヵ月目・・・100,000円

6ヵ月目・・・300,000円

12ヵ月目・・・600,000円

 

手元の資金から600,000円が離れることになるのは12ヵ月後のみですので入会時点で600,000円が手元になくても大丈夫なのです。

 

友の会(ローズサークル)の途中解約について

世の中には「途中解約」できるサービスが溢れています。そして「解約手数料」がかかるサービスが大半です。

しかし、友の会では「解約手数料」が無料です。

途中解約でも手数料が無料となっています。もし万が一、出費がかさなり現金が必要になった場合は「途中解約」しても損をしません。

友の会(ローズサークル)の注意点

友の会はメリットばかりですがデメリットを考えてみましょう。

デメリットで言えば、

デメリット
  • 途中解約した場合はボーナスがつかない
  • 使用できるところが「全国の高島屋」のみ
  • 友の会の規約変更により使用可能範囲が減少する可能性あり
  • 高島屋が破綻手続きを開始する時の保証制度

現に私は「友の会(ローズサークル)」と「株主優待」との併用をおすすめしていますが、2021年3月までの時点で友の会と株主優待を併用できる百貨店は「高島屋」のみです。

※ちなみに「大丸・松坂屋」は2019年3月31日をもちまして友の会と株主優待の併用ができなくなってしまっという改悪がありました。

大丸松坂屋のように高島屋も「規約変更」のため使用範囲が狭まる可能性もあるということを頭の片隅に置いておく必要があります。

また気をつけたいところは百貨店の友の会だからといって、高島屋の友の会に入会して満了したお買い物カードを別の百貨店で使うことができません。

高島屋の友の会であれば高島屋のみで使えます。大丸松坂屋の友の会であれば大丸松坂屋のみで使えます。

他の百貨店で使えないと入会後に知ったとしても「満期」を迎えてボーナスを受け取ってからは現金に変えることができませんので注意が必要です。

気をつけることはこれくらいしかありませんので友の会はメリットしかありません。

関連記事【高島屋】満期で5万プラス!タカシマヤの友の会を更新してきた!友の会を検討している方にみてほしいブログ!

【高島屋】満期で5万プラス!タカシマヤの友の会を更新してきた!友の会を検討している方にみてほしいブログ!

2023年12月24日

 




高島屋の株主優待カード

高島屋の株主優待カードは高島屋の株を一定条件で保有していると配布されます。

高島屋の株主優待制度は

「2月末・8月末」の権利確定日に100株以上保有していることが条件です。

株の保有数に対して割引限度額が変わりますので他の記事を参考にしてください♪

高島屋の優待制度が変更された株主10%割引カード【開封レビュー】

2019年5月24日

株主優待カードのメリット・特典

株主優待のメリットは高島屋が指定する一部除外商品以外の商品は全て10%オフでお買い物ができることです。

ファッションはもちろんのこと「食品」なども常時10%オフで購入できますので「デパ地下」を好む人にはとてもおすすめです。

セール品も10%OFFの対象に!

株主優待ではセール品も10%OFFの対象となっています。これはとてもお買い得です。

例えば

1,000円の商品が20%OFFになっていたとしましょう。

この場合は800円にて購入できることになります。

しかし株主優待カードを使うと

800円からさらに10%OFFとなります。

なので720円で購入できることになります。

セールで言うと

服を買う時ですよね。

服はセール時期になれば30%-40%オフが当たり前になります。

80,000円のバッグを買う時、

セールで30%オフになっていたと仮定します。

80,000円の30%オフは56,000円です。

そこからさらに10%オフの場合、

50,400円となります。

金額が大きければ大きいほど特になります。

 

株主は配当金もあり

株主優待には優待カードで10%オフの特典だけではありません。

株主に配当金がもらえます。

私が掲載している株主優待カードは2018年8月末に権利確定したものになりますが、この時は1000株保有でした。

1000株保有で配当金が6,000円!!!

※現在は500株保有で6,000円!!!

もしNISA口座で株を保有していれば非課税で6,000円♪

2019年8月末に権利確定した500株分を開封レビュー

↓↓

タカシマヤの株主優待カードがきたよ♩配当6000円もゲット♩

2019年11月20日

微々たるものですが、使わないお金を何もしないまま置いておくよりも良いかと思いますよね。

株主優待のデメリット・注意点

株主優待は割引がありとてもありがたいですが、注意するべき点もいくつかありますので知っておくことが大切です。

10%オフ割引除外ブランドがある

株主優待カードは高島屋の全ての商品が割引対象になっている訳ではありません。

私がこの記事を書いている時点では

対象外ブランド
ルイ・ヴィトン、ティファニー、ベルルッティ 、ブルガリ、カルティエ、エルメス、フォクシー、シャネル、パテック・フィリップ、ロレックスなど高級ブランドが割引の対象外となっています。

これらが欲しい方は株主優待でなく、友の会をうまく活用することをおすすめします。

関連記事【最新版】高島屋の株主優待10%割引の対象ブランド&対象外ブランド・除外される専門店まとめ!

【最新版】高島屋の株主優待10%割引の対象ブランド&対象外ブランド・除外される専門店まとめ!

2023年11月25日

高島屋の株主優待カードは店頭で利用するとき本人確認される?気をつけたいことは?

2023年5月20日

除外ブランドが拡大する恐れあり

実は株主優待カードの規約は変わることがあります。

例えば「ロレックス」

2018年12月31日までは「ロレックスの一部モデル」しか対象外ではありませんでしたが、2019年1月1日よりロレックス全モデルの商品が株主優待カードで割引対象外となってしまいました。

このように「割引除外品が」規約変更により変わってしまう恐れがありますので注意が必要です。

高島屋の「株主優待制度のご案内」にも予告なく除外項目を変更する場合があると記載されています。

ポイントが付かない

高島屋には「ポイントカード」があり、種類によりポイントを貯めることができます。

しかし、「友の会」と同様に「株主優待カード」を使った際には「ポイント」がつきません。

さらに支払い方法にも注意が必要となっています。

支払い方法の制限

株主優待カードで「割引」を受けた際には支払い方法に制限がかかります。

現金、商品券、ギフトカード、友の会お買い物カード、高島屋のクレジットカード(高島屋以外のクレジットカードでは支払えません)。

そして、高島屋のクレジットカード(タカシマヤカード)で支払った場合でもポイントは還元されませんので注意してください。

株価の変動・配当金の変動・上場廃止

株主と言うことは「株価の変動」により損する場合があります。

逆を言えば株価が上昇し、利益が出る可能性もあります。

株主優待をもらいたいだけでも株を買うタイミングは大切になります。株を買ってからでも上がっても下がっても売らなければ損は確定しませんので悪くはないと思います。

しかし長期的に保有するにも気をつけなければいけません。

それは「配当金の減配」の可能性もありえるからです。

長期保有していると半年に1回、配当金がもらえます。

配当金がもらえて優待カードも配布されるので売り買いしなくても良いと感じるかもしれません。

しかし配当金は絶対ではありません。

会社の業績次第で配当金が減配もしくは無配になる可能性もあります。

さらに高島屋が「上場廃止」

最悪な場合は高島屋が「破産」してしまった場合です。

このような時は株の価値がなくなる可能性がありますので注意が必要です。

株主優待+友の会を使いこなすためには?

上記のように「友の会」「株主優待」両方にメリット・デメリットがあります。

だからこそメリットをうまく活用することがとても大切です。

「株主優待」で割引が適用された場合、

支払いにポイントが還されません。

株主優待10%OFFからさらに友の会で積み立てたボーナス分

しかし10%オフで買う際に【友の会】で8.3%のボーナスを受け取った友の会お買い物カードにて支払えば

18.3%の割引と言ってもいいのかもしれません。10%OFF+8.3%の割引

ここに私は魅力を感じて使っています♪

また高島屋のオンラインストアでも「株主優待割引」と「友の会」を併用して使うことができます♪高島屋オンラインストアを使うときにはポイントサイトも経由することができますのでかなりお得にお買い物することができます♪

興味がある方は挑戦してみてくださいね。

【レビュー】高島屋の株主優待カード10%割引を1年使ってみた結果!!【お得感満載】

2019年11月27日

【レビュー】タカシマヤ友の会♩お買い物カードを1年使った感想まとめ♪

2019年11月30日

株主優待カードと友の会お買い物カードが併用できる店舗

“店舗一覧”
  • 日本橋店
  • 新宿店
  • 玉川店
  • 立川店
  • 横浜店
  • 大宮店
  • 柏店
  • 大阪店
  • 堺店
  • 京都店
  • 洛西店
  • 泉北店
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ
  • 岡山高島屋
  • 岐阜高島屋
  • 高崎高島屋
  • いよてつ高島屋
  • JU米子高島屋
  • タカシマヤフードメゾンおおたかの森店
  • エキ・タカ泉ヶ丘タカシマヤ店
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎
  • タカシマヤウオッチメゾン東京・日本橋
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン
  • タカシマヤウオッチメゾン大阪

※株主優待カードと友の会お買い物カードは高島屋内の専門店では使えませんのでご注意ください。

関連記事立川高島屋が百貨店事業を終了!株主優待カードと友の会お買い物カードが使えなくなる!

立川高島屋が百貨店事業を終了!株主優待カードと友の会お買い物カードが使えなくなる!

2023年2月4日



筆者が愛用中のカードをご紹介♪♪入会キャンペーンやってるよ♪♪

2 件のコメント

  • ヤマダノブオ 様
    初めまして。コメント有難う御座います。
    時々、クレームを入れているのはすごいですね。私には残念ながらクレームを入れる勇気がありません。。。
    友の会は使いこなせていないサービスなどもあり、どのように使うことが理想なのかを日々研究しています。
    私よりもヤマダノブオさんのほうが詳しそうで羨ましいです。

  • 私も高島屋と大丸松坂屋と三越の株主カードと高島屋友の会を使っています。(大丸松坂屋の友の会は解約しました)
    高島屋友の会は振込手数料がもったいないので、初回一括入金しています。
    高島屋は友の会や株主カードが使えるのは本館だけなので少し不便です。
    但し、食堂は使えるようになりました。
    時々、クレームを入れています笑
    友の会が食堂で使えるようになったり
    、友の会の新規追加や増額減額を他店舗でも処理できるようになったのが嬉しいです。
    三越のように食堂でも本館以外でも株主カードが使えるようにしてほしい笑
    何処のデパートでどんな使い方がいいか考慮中です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA