【2023年】大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(外商カード)の割引率について!!
大丸松坂屋外商カードの割引率について↓このような質問がきました!
あるブログでは10%割引が適用されるとの記載があり、あるブログでは最大11%割引が適用されるとの記載があります。さらに、最大13%割引が適用されると記載されているブログもあります。
人によって違うのでしょうか?
質問の答え!
2023年現在、大丸松坂屋百貨店の外商カード(大丸松坂屋お得意様ゴールドカード)の割引率は最大11%となっています。
ただし、この最大11%割引には条件があります。
その条件とは「優待アップの期間中にお買い物をした場合」に11%割引が適用されます。
ディオールが値上げすると聞いたので見てきた🙌
欲しかったバッグは「今回の値上げは対象外」らしいけど優待アップ期間だし、せっかくだから買っちゃった😍
11%割引で買えるの最高🙌
大丸松坂屋の外商カードおすすめです‼️ pic.twitter.com/ib8l18vSSY— DA-LIFEブログ (@nagoya_orin) January 11, 2023
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの割引率は通常10%・8%・5%となっています。
割引率は「前年度のお買い物購入実績」より次年度の割引率が変動します。
前年のお買い物購入金額 | 割引率 |
70万円以上(税込) | 10% |
30万円〜70万円未満(税込) | 8% |
30万円以下(税込) | 5% |
なので最大11%割引は基本割引率が10%の会員であり、優待アップの期間中にお買い物をした場に+1%が適用され11%割引になります。
※入会初年度は無条件に10%が適用されます。
詳しくは「別の記事」で解説していますので参考にしてください♪
最大13%割引って何??
では質問者さんが読んだブログの「最大13%割引」について答えていきます。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード2021年1月15日までは優待アップが+3%だったのです。
なので以前は、基本割引率が10%の会員が優待アップの期間中にお買い物をした場は+3%が適用され13%割引になっていました。
それが「最大13%割引」という表現です。
質問者さんが読んだブログは以前の割引率から修正されていない記事を読まれたのだと思います。
- 2021年1月15日まで:最大13%割引
- 2021年1月16日〜現在:最大11%割引
※大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの前年の購入実績による通常割引10%・8%・5%の基準は変わっていません。
昔から外商がついている人の話には注意!
上記の内容が今の大丸松坂屋外商カードの制度です。
しかし、たまに割引率や外商員の対応が違う人の話を聞くことがあります。実は、昔から(親世代からの引き継ぎ)の外商顧客はサービスも昔のまま引き継がれている可能性があるんです。
昔の外商サービスは「オフレコ」のことが多いため詳しくわかりませんが、今のサービスよりも優遇されていると思われます。
今から入会する人は今の制度!
しかし、今から外商カードを手にする人でしたら昔のサービスなど関係ありません。
今から外商へ入会するのであれば「今のサービス」を受けることになりますので「最大の割引率は11%」です!!
ちなみに、2021年1月15日以前から大丸松坂屋お得意様ゴールドカードを使っている人でも「最大の割引率は11%」に改悪されています。w
まとめ!
大丸松坂屋外商カードの割引率は??についてまとめました。
2023年現在、大丸松坂屋百貨店の外商カード(大丸松坂屋お得意様ゴールドカード)の割引率は最大11%となっています。
優待アップの時や外商会員限定のホテル催事ですと最大11%割引でお買い物できます。
外商会員限定のホテル催事では11%割引以上の割引はあるのか?と聞かれますと・・・あるかもしれないけれど、ないと思った方が良い!とお答えしておきます。
物価が上がってきているご時世ですので11%割引の割引額ですらインパクトが大きくなっています。
特にブランド品などは40万円のものが2年ほどで60万円に値上げされているなんてこともあります。
- 40万円の11%割引額は-44,000円
- 60万円の11%割引額は-66,000円
同じ割引率でも商品の額が大きくなれば割引額も大きく感じられるものです。小さなお買い物ですと11%割引は対したことないと思ってしまうかもしれませんが大きなお買い物をする時には11%割引でも割引額のインパクトはかなり大きいです。
皆さんが少しでもお得にお買い物するためにも「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」をうまく活用していただきたいと思っています♪
今なら大丸松坂屋の外商カードがWEBで申し込みができますので申請してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す