明けましておめでとうございます!2025年になりましたね!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

新年あけましておめでとうございます。2025年になりましたね。

ブログの更新頻度が下がっていますが、気にしないでください!

世の中の物価の高騰、そして「人件費」を上げたことによる「収益確保」のため本業に力を入れています!w

心の叫び・・・「社会保険料なんとかしてくれ。」給料を上げて会社の負担が増えた割に、社員さんの手取りがあまり増えないじゃないか。w

自分が無力なことに怯えています。w

お買い物報告が難しくなってきた件!

このブログでは百貨店の買い物について発信していることが多いのです。

特に名古屋高高島屋で食品をメインに日用品を購入していること。そして松坂屋名古屋店では外商カードを使って「プチ贅沢」な浪費をすることがメインになっています。

我が家は外商カードを持ち始めて6年目になります。

松坂屋名古屋店では、底辺顧客ながら「それなりに買い物」しているので、少しずつブログで発信しにくい買い物(公開しても誰もが実践できる買い物術)が多くなってきました。

貴重なものを買える順番が回ってきたり、いろいろもらえるものが多くなったり・・・。w

我が家にとって嬉しいことなのですが、ブログで発信をすることは嫌な気持ちを与えてしまう人がいるかもしれないので紹介することを控えています。w

ちなみに、5年目の「年間購入額」も300万円は突破して「サンクスポイント」をもらえています♪

最近は、外商カードを日常で使うことはなく「大丸」「松坂屋」のみでカードを使っています♪

底辺顧客ですので、張り合うのはやめてくださいね♪

2024年秋頃に外商が大きく変わった?

そして2024年の秋には外商担当の振り分けが大きく変わったらしいです。

うちの担当も変わりました。

今まで担当が変わることはよくあることだと思っていたのですが、〇〇営業から〇〇営業へ「営業」の振り分けが変わることは初めてです。

松坂屋よりも「大丸」の意向で大きく変わったらしいのですが、、、w

とりあえず、担当の方はいつもいい人ばかりで心強いです♪

2025年はお買い物が減りそう

本業に力を入れているため、体の不調があらわれています。w

なので、仕事を休むときには「運動」をして体を整えることに時間を使いたいと思っています。スポーツでなく運動です。

ジムで運動したり、自然と触れ合いながら運動したり、、、

松坂屋の中にジムがあれば通うかも!そして流れで買い物する?松坂屋名古屋店はリニューアルが行われたばかりなのでジムが入ることは絶対ないですが、今年は松坂屋名古屋店へ何回いくかな!?

ブログで紹介できる買い物をしたときには記事を書きますね!では♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA