【ACTUS(アクタス)】パートナーランクとは?
新年度になり、アクタスからパートナーランクをお知らせする封筒が届きました!!
アクタスは独自のポイントシステムとは別にパートナーランクがあります。パートナーランクとは今年度(2021年4月1日~2022年3月31日)どれだけお買い物したかによって、来年度(2022年4月1日~2023年3月31日)ポイント付与率が変わります。
パートナーランクの種類
- プラチナム(PLATINUM)パートナー
- ゴールド(GOLD)パートナー
- シルバー(SILVER)パートナー
- スタンダード(STANDARD)パートナー
ランクのポイント付与率
- プラチナム(PLATINUM)パートナー・・・5%(基本ポイント1%+プラチナ特典4%)
- ゴールド(GOLD)パートナー・・・4%(基本ポイント1%+ゴールド特典3%)
- シルバー(SILVER)パートナー・・・3%(基本ポイント1%+シルバー特典2%)
- スタンダード(STANDARD)パートナー・・・基本ポイント1%
2022年以降のパートナーランクの昇格条件

私の場合、今年度(2022年度)のパートナーランクは「ゴールドパートナー」です。来年度(2023年度)のパートナーランクの確定条件は以下のように変わっています!!
★年間お買い物回数5回以上、お買い上げ額30万円以上
↓ ↓ ↓
プラチナパートナーへランクアップ
★年間お買い物回数1回以上、もしくはスーホルム、スーホルムカフェで飲食
↓ ↓ ↓
ゴールドパートナー継続
★年間お買い物回数0回
↓ ↓ ↓
スタンダードパートナーへランクダウン
ゴールドランクを維持するために年間1回のお買い物だけというのはとてもハードルが低いですね。
ゴールドパートナーになるとお買い物金額から4%分のポイントが貯まるので、家具等の大きなお買い物でポイントがたくさん貯まりますよね♪
ACTUSではおしゃれな家具やインテリアがあるので、定期的に通いたくなります。定期的に模様替えも行っている為、インテリアの参考になります♪最新情報はインスタやアクタス公式ホームページから確認してみてください!インスタは店舗ごとのアカウントなので、お近くのアクタスのフォローしておくと便利です♪
この投稿をInstagramで見る
コメントを残す